浮草の観察日記(中欧〜日本〜米国)

中欧出身の夫が故郷で働いて日本で働いて、次はアメリカだと言って家族でやって来ました。私は日本では日本語教師をしていましたが、新しい土地でゼロからスタート。その記録です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

新しい場所に飛び込んで1年

しばらくブログを更新しないでいたら、あっという間に大晦日です。 アメリカに引っ越して来て1年が経ちました。 楽しいこともたくさんあって、そういうできごとはインスタグラムに載せていました。 でもブログはすっかり途絶えてしまって。 考えなどをまとま…

夏休みに宿題なし、いろいろ斬新だった小学校(日本の話です)

学校はもうすぐ夏休みが終わりですね。 ときどき子どもの頃の夏休みを思い出します。 私は2つの小学校に通ったのですが、前半に通ったほうでは宿題に追われた思い出、後半の小学校では作ってみたかったものを一つのんびり仕上げた思い出がよみがえります。 …

アメリカでのめがねの買い方

最近、気に入っていためがねのフレームの塗装がハゲてきたことに気が付きました。 ほかのめがねもみんな少々古いので、この機会に作ろうと思い立ちました。 というわけで、めがね屋さんに行く前に、使いそうな単語やフレーズを確認しておこうと調べ始めたの…

日本がたっぷりの「外国」

前回、5月からESLに通ってみることにしたと書きましたが、実は、数回で行くのをやめてしまいました。息子をチャイルドケアに預けると大泣きしてしまうからです。私の姿が見えなくなるとダメなようで、2か所のESLに行ってみたのですが、レッスンに最後まで参…

2台目の車

5月、まるで師走のようなスピードで過ぎていった1か月でした。 5月1日、この日は息子の誕生日だったのですが、おもちゃや絵本のほかに私たち家族への大きなプレゼントが。 2台目の車です。 プレゼントというか自分たちで購入したんですが。 でもこれによって…

「水さえ」か、「水こそ」か

数か月間悩まされていることがありました。 それは乾燥です。 体中かゆくてしかたないほどの乾燥です。 息子につけるベビークリームやワセリンを塗っても変わらず。加湿器をつけても変わらず。 最近までそんないくつかの試行錯誤を経て、もしやとたどり着い…

ミシガン3か月

過去、一度目の海外生活は何もせずに終わった私が、思いがけず二回目の機会をもらいました。 まだスタートラインにも立っていませんが、長いウォーミングアップのところから記録していきます。2016年12月25日に家族3人でアメリカに出発してから3か月が経ちま…